園内のウイルス感染予防について
新型コロナウイルスをはじめとする感染予防及び拡散防止のための城島高原パークでの対応状況を以下の通りご案内申し上げます。
パーク内の消毒・換気・予防策について
- 各施設では定期的にアルコール消毒を実施しています。
- スタッフもマスクやフェイスシールドを付けて接客させていただきます。
- 屋内施設は、定期的に換気をさせていただきます。室温調整が困難な場合がありますが、ご了承お願いします。
ご来園のお客様へご協力のお願い
- 以下のお客様は来園をご遠慮ください。
-
- 37.5℃以上の発熱、体のだるさ、風邪のような症状がある方。
- 新型コロナウイルス感染症陽性とされた方、感染が疑われる方との濃厚接触がある方
- 政府から入国後の観察期間を必要とされた方。
※ 入園後であっても、体調不良のお申し出があった場合、症状によっては、ご退園いただく場合がございます。
※ 万が一感染が確認された場合、保健所等へ情報提供を行う可能性がありますので予めご了承ください。 -
- ご入園する小学生以上の全てのお客様にマスクの着用をお願いしております。マスクをお持ちでないお客様はご入園をお断りする場合があります。また小学生未満のお子様のマスク着用は任意とさせていただきます。
※ 屋外で他のお客様と十分な距離(2m)が取れている場所、もしくは他のお客様と距離が取れない場合でも会話をほとんど行わない場合(写真撮影時等)は、マスクをはずしていただくことも可能です。
※ 特定の事由によりマスクの装着が困難なお客様はスタッフへお問い合わせください。 - 小学生以上のお客様はアトラクションご利用時、入園口やアトラクションの待ち列、室内およびキャラクターショーなどではマスクの着用をお願いいたします。
- チケット購入の際や、アトラクション、レストランのご利用時など他のお客様と一定の間隔をあけてご利用をお願いします。
- パーク内各所に消毒用液を設置し、手洗い所には石けん液が有りますので、まめに手指の消毒、手洗いをお願いします。
- 咳エチケットをお守りください。
- 体調が悪くなったり、気分がすぐれない場合は、お近くのスタッフにお声がけください。
※ 城島高原パークでは、政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」を踏まえ、西日本遊園地協会の定めた「遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に基づき、対策を行っております。
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン