2019/05/07
皆さん
こんばんは。
#長かったかもしれない
の10連休
終わりました。
私達仕事組の人もいれば
10日フル休みの人もかなりいたと思います。
まぁ
滅多にないこの長期休暇と言うか
令和元年にふさわしい超大型連休
弊社にも三部門合わせてかーなーりー
の数のお客さまがお越しいただきましタァ♫
私の携帯も鳴りっぱなし(^^)
電話、ショートメール、ライン、メッセンジャーなどなど…
『明日行くけど何がオススメ?』とか
『ホテルのステーキバイキングに行きます』
『花火はホテルから見えますかあ?』
とかありがたいお問い合わせがひっきりなしでした!
改めまして
パーク、ホテル、ゴルフ場に来ていただいたほんと
多くの
お客さまに
お礼申し上げます(^^)
また
多くの方からお土産をいただきまして
ありがとうございございました!
そう言う
大繁盛の10日間も完結、終了したところで
この歓喜に触れなければ
と思いますのが
2013年以来のトリニータJ1での
バトルオブ九州
いわゆる
九州ダービー
相手はもちろん長年J1に君臨する
サガーンとっす!ドンドンドドドン
のサガン鳥栖。
先発メンバー
は
この人
ソロソロ
ゴールを決めそうな
顔つきと身体能力に凄いギャップを感じる
というか、ボール奪取能力も半端ない
藤本選手。
対する
サガン鳥栖
まずはこの大挙してきたサポーター
そして
昔からの大分サポなら誰でも知ってる
金崎夢生 44番
鳥栖サポーターと夢生くん
ようこそ!大分へ
という感慨新たな方も多かったと思います。
結果は
完勝
2対0!
でしたね。
試合後
祝勝会を急遽招集したのは言うまでもありません(^^)
明日への英気
にもちろんなりました。
しかし
片野坂監督の戦術、高畑選手の見事な落ち着きと正確なクロス、高木選手のスーパーセーブなどなど…
みんなの力の結集度合が明らかに違ってました。勝ってました。
ほんと
ありがとう
と言いたいです。
いや~今季は楽しみしかありません!
次も私達県民に笑顔と誇りを是非ください。
こんな試合ばかりだと
全くストレスが溜まりません(爆笑)
それでは次節もよろしく
お願いしまして、本日終了~~~~
後藤 康男 拝
2022/08/15
15日がお盆最終日という事でいいかなと思いますが、今年は通り雨的な瞬間の雨はありましたけど、おおむね好天に恵まれました。ほんと多くの…2022/07/25
おつかれさまです。今年の夏なんですが去年、一昨年と比べ今のところですが暑さは和らいでる感があると思ってるのは私だけでしょうか…まだ…2022/07/07
火曜日台風が心配された別府市でしたが、ほとんど強風豪雨もなくAPUまですんなり着きました。ご存知かと思いますが毎年コチラで観光開発…2022/07/04
台風が来そうなんですけど…明日APUでの観光開発講義、行けるかどうかやや心配です…さて、凄いお方が弊社にお越しいただいたのでご紹…