社長blog

2018/06/21

教わること

大迫のゴールシーンをもう何十回見たことか

というくらい、日本列島盛り上がってます!

セネガル戦も楽しみですね。

セミナーやら新聞記事でも

学ぶことや驚くこと、感銘することなどが日々あります。

感受性というかアンテナというか

高い方がいいと思ってまして、何かタメにならないかという気持ちを持っておけば、有益な話は舞い込んでくる気がします。

大分県主催の土産物店セミナーにおいても売れる法則が確かにある。法則というか方程式というか。

それを即座に自社導入できれば良いが、そんなに簡単なものではないですよね。

しかしながら成功を収めている方の話はやはり勉強、参考になります。

新聞である有名企業社長の回想が出てました。

1.部下から〇〇さんと名前で呼ばれる気さく  な方。

2.新人営業の時代、スーパーを回ってて

   商談は全く成功しなかったけど、黙々と陳列の手伝いと、商品整理を続けた。

3.ある日、スーパーの担当者から声かけられ

 催事場が空くので商品積んでいいよ!数字も任せるから。と声をかけられた。

4.ど新人だったが2年も経つと誰よりも取引先に食い込んでいた。

5.40数店舗のバイヤーの趣味や家族構成などを把握していたことが役に立ったのでは

とか述懐されていました。

どんな仕事でもまずは半年間、死に物狂いで頑張り抜くことを自らに課してきた。

その努力が誰かが見てくれてて、手を差し伸べてくれる。

という信念を持っていたとのことです。

最後に

なるほどと思った言葉

『人生はマラソンだが、経営はゴールのない駅伝だ』

タスキをつなぐ!

好きな言葉です(^ ^)

                                 後藤 康男  拝

\ この記事をシェアする /

社長ブログ一覧に戻る

社長blog 過去の記事

HOMEに戻る
            

\ 城島高原パーク公式SNS /