2019/01/14
比較的好天に恵まれたこの三連休でしたが
皆さま
お変わりありませんか?
今朝のテレビではインフルエンザではなくてウイルス性の風邪の予防、治療などの番組がありました。
ポイントは鼻と喉。
鼻と喉がウイルスの最終関所なんで、鼻を冷やさないようにとか、セキはガマンしないとか、抗生物質は出来るだけ服用しないとか
新たな話があってました。
最近
健康情報番組がやたら増えて
正直、辟易気味なのですが、覚えといて損はない話もあるので、必要と感じたならば受容するスタンスでよろしいのではないでしょうか?
この週末から今日まで
正月スポーツ、恒例の選手権大会が各ジャンルで行われていました。
やはり大分県代表がライブで出ている、闘っているものは見たいですよねー^_^
まずは
高校女子バレーの
東九州龍谷高校ですね。
私は相原監督の卓越した指導力に昔から尊敬の念を持ってまして、今度着任された新しいコーチと共にいつかお会いしたいなとも思ってます。
正直
準決勝の下北沢成徳には厳しいのではと思ってましたが、フルセットの末勝利!
決勝の金蘭会には、こちらもフルセットまで持ち込み、大大健闘されて、見事準優勝!
大分県の高校スポーツでまず全国大会の上位に確実に進むのは東龍の女子バレーだけと言っていいほどの安定的な戦力を毎年創造するのですから凄いことです。
おめでとうございました!
次に日曜日の全国都道府県対抗女子駅伝。
大分は17位でしたね。
おつかれさまでした。
私が一番注目、活躍を期待していたのが3区の中学生。
松本選手、なんと2年生で区間4位。
襷受け取ったときからダッシュでしたね!
今後がとても楽しみです。大器の片鱗ですね^_^
それと今日の青森山田。
断然応援してました。
理由はわかる人はわかるでしょう。去年は4人、今年は2人のOBがトリニータに在籍しているからです(^^)
みんな
名将黒田監督の教え子ですよ(^ ^)
ほんと
おめでとうございました!
とにかく
選手の皆さん
たいへんおつかれさまでした。
後藤 康男 拝
2022/08/15
15日がお盆最終日という事でいいかなと思いますが、今年は通り雨的な瞬間の雨はありましたけど、おおむね好天に恵まれました。ほんと多くの…2022/07/25
おつかれさまです。今年の夏なんですが去年、一昨年と比べ今のところですが暑さは和らいでる感があると思ってるのは私だけでしょうか…まだ…2022/07/07
火曜日台風が心配された別府市でしたが、ほとんど強風豪雨もなくAPUまですんなり着きました。ご存知かと思いますが毎年コチラで観光開発…2022/07/04
台風が来そうなんですけど…明日APUでの観光開発講義、行けるかどうかやや心配です…さて、凄いお方が弊社にお越しいただいたのでご紹…