2020/08/16
トリニータ遂に連敗脱出しましたね〜
土曜日の横浜Fマリノス戦 スタメンは
怪我人とかコンディション不良とか色々と条件があって試合開始2時間前にならないと先発メンバーは分かりませんが、私としては現状のベストメンバーだろうな…と思いました。なんとなく根拠は無いのですがソロソロ勝つのでは無いかという気がしてましたし、何となくマリノスには相性が悪く無いイメージだし。
そんなこんなで試合は高澤のほんと落ち着いた切り返しと猛烈に走ってきた田中達也との見事な連携で、虎の子の一点を守り切り勝ちました(^^)
勝ったあとはみんな笑顔になります(^^)暑い中でしたが選手の皆さんはほんとお疲れ様でした。ホッとした瞬間でした。
さて金曜日にある人から渡哲也さん、亡くなったそうですよと言われ瞬間絶句しました… 大都会、西部警察共にパート3まであって激しい捕物バトルは毎回毎週ドキドキハラハラものでした。放映当時、高校生でしたが同級生と昨日の西部警察の内容などをよく議論(笑)していました。
特にエンディングの歌が流れて事件が万事解決して、大門部長刑事の渡哲也さんが一人で帰るシーンです。『日暮れ坂』とかが流れて歩いて帰るんですが、必ず濃紺のスリーピースにブルーのシャツなんですね。もちろんサングラス🕶はマストです(^^)カッコいいんですが、毎回同じ格好なのがウケてて着替えが無いのかなぁとか。また、港とか廃工場とかが現場なのに必ず歩いて帰ってるんですね、一人で…友達曰く最寄りの電車か地下鉄に乗ってラッシュアワーで押されたりしてるんではとか言ってました(^^)
自分はこんな刑事番組が総じて好きで7.8年前はスカパーでほぼほぼ全巻を観ましたね。
とにかく昭和の不朽の名作を演じてくれた圧倒的な存在感の渡哲也さん、歌も上手いし…ただただご冥福をお祈りします。
令和になって昭和は二つ前の年号ですが、昭和生まれの人がまだまだ多い日本。
たまには懐古主義もいいのでは.と勝手に思いました。
今日も多くのお客さまご来場誠にありがとうございました。8人でパーク行くよと言ってくれたMさんご一行、焼肉食べ放題、VAR、ミストを楽しんでくれだそうです。ひまわり畑も見てくれましたかね(^^) おつかれさまでした♫ 後藤 康男
2022/08/15
15日がお盆最終日という事でいいかなと思いますが、今年は通り雨的な瞬間の雨はありましたけど、おおむね好天に恵まれました。ほんと多くの…2022/07/25
おつかれさまです。今年の夏なんですが去年、一昨年と比べ今のところですが暑さは和らいでる感があると思ってるのは私だけでしょうか…まだ…2022/07/07
火曜日台風が心配された別府市でしたが、ほとんど強風豪雨もなくAPUまですんなり着きました。ご存知かと思いますが毎年コチラで観光開発…2022/07/04
台風が来そうなんですけど…明日APUでの観光開発講義、行けるかどうかやや心配です…さて、凄いお方が弊社にお越しいただいたのでご紹…