2018/12/15
先程帰り着きました。
相部支配人、長きの運転ありがとうございました(^_^)
年末のご挨拶に福岡行ってきました(^^)
いつもたいへんお世話になっているお客さまの企業、4社にお伺いしました。
今年一年たいへんありがとうございました。
来る年もまたお引き立てのほどよろしくお願いします!
そして夜は
ハナツアー様の忘年会に参加して来ました。
まず
会場は博多駅の隣駅
竹下駅
初めて下車しました。
博多駅の隣なんで
賑やかしいと思ってましたが
静かな駅前と住宅街でした。
開会まで時間があったので
竹下駅そばのお店に寄ってみようということになりました。
店主は
アメリカから韓国経由で日本に住み着いた
ジェームスさん。
35歳でしたかな(^^)
日本語うまかったです。
クラフトビールの角打ち
をやってまして、ニコニコして
こちらが時折英語で話すと途端に英語の会話になっていく
楽しいひと時でした。
奥様は横浜出身とのこと。
お店を開店してまだ1ヶ月。
なんか
こういう開拓者魂と言えば大袈裟ですが
遠く母国を離れて頑張ってこの福岡で地域に溶け込もうとしている姿を見ると
応援したくなるんですよね(^_^)
マスカット風味のクラフトビール
とても美味かったです(^^)
また時間があれば来たいですね!
それにしても
支配人、英語が上手い!
ジェームスさんがゆっくり話してくれるので
だいたい何を言わんとしているのかが私でも分かります(^^)
やはり
英会話ができるようになるには
聞くのが一番ですね!
スピードラーニングのメリットがわかるような気がします。
でも
英会話がうまくできるには
なんと言っても
英語で話さなければ生きていけない状況に身を置くことです。
これに尽きます。
間違いないです。
そんなこんなで
会場のアサヒビール園につきまして
開会です。
来年も多くのご送客を何卒よろしくお願い申し上げます。
さて
会社に帰り着き
自宅へ帰る時に
無性に(爆)
CoCo壱のカレーが食べたくなり
賀来のCoCo壱に行って来ました。
そこで問題です(^^)
私が食べたこのカレー
いったい
何辛でしょう~~?
ヒント
私の好きな桝元辛麺は
8辛~9辛です(^_^)
ご回答
本ブログ
各種SNSでお待ちしています(╹◡╹)
シーユーアゲーン
ジェームス!
後藤 康男 拝
2022/07/25
おつかれさまです。今年の夏なんですが去年、一昨年と比べ今のところですが暑さは和らいでる感があると思ってるのは私だけでしょうか…まだ…2022/07/07
火曜日台風が心配された別府市でしたが、ほとんど強風豪雨もなくAPUまですんなり着きました。ご存知かと思いますが毎年コチラで観光開発…2022/07/04
台風が来そうなんですけど…明日APUでの観光開発講義、行けるかどうかやや心配です…さて、凄いお方が弊社にお越しいただいたのでご紹…2022/06/13
本格梅雨入りしましたね。毎年のことですが降り過ぎても降り足りなくても困る方が多いこの梅雨時期。お天道さんもたいへんです(笑)ちょう…