2020/09/08
お元気でしたか〜
という私のスタンプ(笑)があるのですが
新ホームページブログにまだ馴染みきれずに
9月になってしまいました。
どうぞご容赦ください💦
さて
美味しそうな
ていうかメチャ美味いのですこのフルーツサンドではなく
くだものサンド
というらしいのですが
たかじょう青果さんで
まぁよく買うことができたわぁと自分でも感激しているのですが超ブレイクしていますこの逸品!
一度ご賞味をお勧めします^_^
怒涛の8月が終わりましたがつい台風が来たばっかりで、また通過するとけたたましく暑くなるこの時候…
よく体調が悪くならないのが逆に不思議の今日この頃です。
先日は営業で朝から
荻町に行ってきましたよ〜
豊肥本線
豊後荻駅です。無人駅なのですが駅前通りから駅構内、ホームまで全く誰一人いませんでした…
なんかいい感じなのですが人が1人もいないのがとても違和感がありましたけど…
トマト🍅が美味しい町で、親しくしせていただいたお客さまも多いこの町。元気を出していきましょう(^-^)
タイトルの
裸の心
以前もこのブログで言いましたが
あいみょん さんの歌
私世代の中高年男性に凄く滲みる曲と歌詞なのです。少し語らさせてもらうと昭和の歌、さらに言うと演歌・歌謡曲のメロディに似ているというと怒られそうですが、自分はこの歌もマリーゴールドもすっと入ってくるんです♫
あと詞がいい。
心の情景がよく見える。
一途な女性の心を端的に表現出来ていますよね。
この時代男性は米津玄師さん、女性はあいみょんさん、時代の双璧です!
年配の男性の方、ぜひ聴いてみてください。
心が潤い洗われますよ〜
と言いながら昨日は
ずうとるび特集をYouTubeで観てました(笑)
パーク正面入口のスポンサーボードもどんどん埋まって来てますし、玉子の椅子もいい味出してますよ^_^
また遊びに来てくださいね〜
後藤 康男 拝
2021/02/20
ここ最近凄く寒く、積雪と道路の凍結で通勤がたいへんでした。スタッドレスタイヤを装着しているのですが、結構山道の通勤路、なんとなくイ…2021/01/26
寒い日々なのですが、花粉も今年は昨対多いのではという時候です。いかがお過ごしですか?タイトルの『ファイト!』なのですが今日何気なく…2021/01/13
一月明けてだいぶ日が経ちました。我が社はと言うと、久々の積雪がなかなか溶解しない低温ゾーンに突入中っていう感じです。先週は通勤路…2021/01/04
2021年今日が仕事始めの方多いと思います。城島高原は3部門とも元気に元旦から営業していますよー^_^今年もご愛顧のほど何卒よろ…