2018/09/26
ここ城島高原はすっかり秋模様となりました。
とても涼しい高地の心地よい空気がゆっくり流れています。
この週末辺り、その風を感じにお越しいただければと思います。
結構、毎日の体調の良し悪しがあったりするんですよね~~。
ある人曰く
そりゃ、前日の仕事、特に精神的に緊張して人と対峙した時間が長かったりすると翌日も疲れが取れないよー
と言われてました。なるほどとは思いましたけど、それが全てではないでしょうし、社内で健康談義(笑)を某部長中心にしていますが
笑って話せる間はいいのかなと(^^)
今日のタイトル
いかにも懐かしのメロディ(笑)とかの特番タイトル!ですよね。
でも
誰でもお持ちのはずなんです。
まして昭和生まれの(苦笑)人は。
私も数多くあるし、前日聞いたり歌ったりすると、自然に鼻歌を歌ってたりするのです(笑)
この前もラジオであったし、今朝も新聞で取り上げられてたのが
知る人ぞ知る
シーナ&ロケッツ
鮎川 誠さん。もう70歳なのですねー
『ユー メイ ドリーム』
あの
がんで
突然亡くなった
シーナさんの
抜けたような、気だるいようなボーカルの声
とてもお気に入りの曲でした。
名曲は風化しない
私にしては(笑)名言かな。
まだまだ
元気を思い出させてくれる源です!
ステージ他でのご活躍を楽しみにしています。
それと
目を引いた記事がコレ。
弊社と同じ
高原繋がりの久住高原が校名となり
生徒さんを全国公募するとのこと。
大分県では初の試み
注目、応援していきたいな
という気になりました^_^
後藤 康男 拝
2021/02/20
ここ最近凄く寒く、積雪と道路の凍結で通勤がたいへんでした。スタッドレスタイヤを装着しているのですが、結構山道の通勤路、なんとなくイ…2021/01/26
寒い日々なのですが、花粉も今年は昨対多いのではという時候です。いかがお過ごしですか?タイトルの『ファイト!』なのですが今日何気なく…2021/01/13
一月明けてだいぶ日が経ちました。我が社はと言うと、久々の積雪がなかなか溶解しない低温ゾーンに突入中っていう感じです。先週は通勤路…2021/01/04
2021年今日が仕事始めの方多いと思います。城島高原は3部門とも元気に元旦から営業していますよー^_^今年もご愛顧のほど何卒よろ…