2019/02/28
今年のトリニータイヤーブック
なんかJ 1に上がったらビックリするくらいメディア露出も増え、ホーム初戦松本山雅FC戦の3月2日は
ドーム周辺
サッカー試合
混雑
などと道路情報にも出てるし
前回の昇格時には無い
過熱ぶり…
いいことですな(^^)
私的には
浅田飴さんのニータンのど飴
4袋くらい買いたい(笑)です。
さて先日機会があり
母校の中学校に寄りました(^ ^)
この校訓
てっきり高校時の校訓と思ってました(@_@)
OBの方
多いかと思います。
そうなんです。
泣く子も黙る(苦笑)
王子中学校、私はいつも王中と言ってます。
この学校が出身校と言うとみんな怪訝な顔になります。
いわゆる
不良の巣窟
みたいな言われ方されるんですよね。
私達の頃はそんなことなかったですけど…
体育館の中やグラウンドは当時の感じでしたが、野球部の部室とかは流石に建て替えられたでしょうね。
懐かしくもあり
一抹の淋しさもありました。
さぁ!
いよいよゴルフの2019シーズンが始まります。
大分の期待の星
城島高原GC所属
新海美優プロ
等身大の写真パネルが出来ました(^^)
首藤支配人、エスワイさん
ありがとうございました!
3月7日
沖縄で
ダイキンオーキッドレディスを皮切りに
連戦が続きます。
緊張はしないの?
と聞くと
ギャラリーが多い方が好きです
とキッパリと言ってました。
さすが
プロはこうでないと
と思いましたね。
ティーショット打つ時
ギャラリーが鈴なりで見ていてくれてるのが
サイコーですみたいなことを言われてました。
今シーズン
ここまで調子良いみたいですね。
怪我というか故障というか
スッキリ癒えた様子です。
皆さんも私達と一緒に応援📣のほど
よろしくお願いします!
楽しみでたまらない!
のはトリニータと一緒ですね(^^)
後藤 康男 拝
2021/02/20
ここ最近凄く寒く、積雪と道路の凍結で通勤がたいへんでした。スタッドレスタイヤを装着しているのですが、結構山道の通勤路、なんとなくイ…2021/01/26
寒い日々なのですが、花粉も今年は昨対多いのではという時候です。いかがお過ごしですか?タイトルの『ファイト!』なのですが今日何気なく…2021/01/13
一月明けてだいぶ日が経ちました。我が社はと言うと、久々の積雪がなかなか溶解しない低温ゾーンに突入中っていう感じです。先週は通勤路…2021/01/04
2021年今日が仕事始めの方多いと思います。城島高原は3部門とも元気に元旦から営業していますよー^_^今年もご愛顧のほど何卒よろ…